英語ができるようになりたくて、オンライン英会話に何度か申し込んだことがあるんだけど、いつも続かないんだよね。また始めてみようか迷ってるんだけど、仕事は忙しいし、続けられるかどうか心配。みんなどうやって続けてるんだろう?
先に結論を書いてしまうと、オンライン英会話が続かないというのは、むしろ多数派でして、何も心配する必要はありません。
以前インタビュー記事で読んだことがあるのですが、継続率が4割いけばかなり高い方だといいます。
逆に言うと、少なく見積もっても6割以上は、続かずに辞めていくということです。
私はオンライン英会話を(辞めていた時期もポツポツありましたが)5年以上利用しています。
しかし私自身も、いろんな条件が重なって、やむを得ず続かなかったこともあります。
この記事ではそんな私の経験も踏まえつつ、続かない人の特徴を整理して考えてみたいと思います。
もくじ
オンライン英会話が続かない人の特徴
オンライン英会話は従来の通学型のスクールと違って、家にいながら世界中の講師とインターネット上でレッスンを受ける仕組みです。
多くの講師はフィリピンや東欧など、英語が上手でかつ、人件費が安い国で主に採用されています。
そのため、料金がとてもリーズナブル(毎日25分レッスンができて、月6,000円ぐらいが相場)なのが特徴です。
このように、すごく気軽に始められる反面、辞めるという決断も気軽にできてしまうので、続かない人が後を絶ちません。
これから私が考える続かない人の特徴を、5つ書いてみます。
いくつ当てはまるかあなた自身も考えながら、読み進めてみてくださいね。
時間ができたらやろうとする
これはオンライン英会話にかぎらず、何事もそうですが、「時間ができたらやろう」と思っている人にとって、時間なんていつまで経ってもできません。
いろいろやりたいこと、やらなきゃいけないことをやって、余った時間を充てようとしても、そんな余計な時間なんて残らないものです。
時間は勝手にできるものではなく、大半の人にとって「時間は作る(捻出する)もの」です
。
時間ができたらなんて考えていると、時間がないから、という理由で休むことが正当化できてしまいます。
最初はやる気もあって多少続くでしょうが、少しずつどんどん休みが増えていき、最終的に「ほとんどできないし、辞めるか」となるのが関の山でしょう。
毎日プランにしない
オンライン英会話は、大きく分けて、毎日レッスンできるプランと、月○○回レッスンできるというプランがあります。
毎日プランにしないで、月○○回プランを選ぶ人は「時間ができた日だけやろう」とはじめから言い訳を作っていますよね。
少し突き放した言い方になりますが、もうこの時点で「続かないこと確定」です。
基本的に「時間ができたら」とか「いつか」という言葉は、行動しない言い訳になるので、習い事を始める際には、改めた方がいいと思いますよ。
目的や強い動機がない
「英語できたら楽しそうだし、英会話をやってみたい」というのは、とてもいいことです。
動機はどうであれ、英語を勉強するというのはこれからの時代、いつ必要になるか分かりませんからね。特にグローバル企業に勤めている人にとっては、必須とも言えます。
ただ一方で、目的があいまいだったり、動機が弱かったりすると、まず続きません。
英語学習というのは、とても時間がかかる長丁場ですし、退屈だったり、いくら勉強しても上手くならなかったりして、気持ちが折れそうになることも多いです。
そんな時、支えてくれるのが、なぜ自分は英語を勉強したいのか?という目的・動機になります。
これがないと、まず勉強に耐えられないと思いますね。
周囲に宣言してない
周囲に「オンライン英会話をやっている」と宣言することは、わりと大事でして、辞めるハードルを上げることにつながります。
宣言することにより、かりに途中で挫折してしまうと、周囲から
- 途中で投げ出したんだなと思われる
- この人は長続きしない人なんだと思われる
- 有言不実行な人というイメージになる
このように思われてしまうため、途中で辞めにくくなるのです。
家族の理解がない
オンライン英会話は毎日25分レッスンだとしても、予約にかかる時間や復習する時間も入れれば、合計1時間以上は余裕でかかります。
これは、基本的にライフスタイルを変えないと難しいです。
一人暮らしの人は別として、家族と暮らしている人なら、家族と過ごす時間を削る必要が出てきますしね。
家族から理解を得られないと、「そんなことやってないで、子どもの面倒見てよ」など、小言を言われるだけならまだしも、それが原因で夫婦仲が悪くなることもありますよ、ホント。
続けるためのコツ
オンライン英会話を続けるためのコツは、基本的に続かない原因にそれぞれ対策を打つことになります。
これができれば、あなたがオンライン英会話を続けられる可能性が、ウンと上がりますし、結果として英語力も着実についてきますよ。
やる時間を決めて習慣化する
オンライン英会話を続けるには、あなたのライフスタイルの中に組み入れて、習慣化することです。
たとえば、家に帰って、ご飯を食べてお風呂に入って、ちょっとひと息つける時間帯が少しあるはず。
今までなら何となくスマホを見ていたり、ぼーっとテレビを見たり、何をするでもなかった時間をレッスンの時間に充てるのです。
復習は次の日の通勤中や、仕事のお昼休みにでも、ササっとやる感じでもいいと思います。
レッスンをやる時間を毎回同じにすると、1~2週間続けていくうちに、それがあなたの習慣になって、やらないと変な感じになってきますよ。
毎日プランにする
どうせやるなら毎日プランにしましょう。
1回当たりの料金で比べれば、毎日プランの方がお得な場合がほとんどです。
たとえば、最大手のレアジョブは月8回プランで4,620円、毎日プランが月6,380円です。
週2回と毎日の差が月1,700円ほどなので、毎日プランにすれば週2回を週3回に増やすだけで元が取れます。
毎日プランにすることで、「毎日やらないと損」という心理が働くので、やらないハードルを上げる効果もあります。
人間は基本的に損したくない生き物なので、その心理を利用するという作戦ですね。結構効きますよ。
小さい目標を決める
「英語を話せるようになりたい」という漠然とした目標、目的では人はなかなかモチベーションを維持できません。
続けるためには、小さな成功体験を積み重ねることが大事。
そのためにも、できるだけ小さな目標を立てるといいです。
- 今週は毎日やる
- 今週は自己紹介を少し長めにしてみる
- 今まで使ったことがない単語を使ってみる
など、なんでもいいと思います。コツは、ちょっとだけ頑張ればできることを目標にすること。
それにより、「よし、今日はコレができた!」「今週はアレができた!」など、達成感も感じられるので、続けるエンジンになりやすいですよ。
周囲に「オンライン英会話をやる!」と高らかに宣言する
こっそり勉強せずに、「今、オンライン英会話をやってるんだ。」と周りにしっかり伝えましょう。
こっそり勉強すると、誰にも気づかれずに辞められるので、辞めるハードルもほぼゼロです。
誰かに伝えることで、ある種の責任感が生じるので、自分を追い込むことにつながります。
「夢や目標は声に出して、誰かに言うようにした方がいい。」というのと同じ理屈です。
家族に説明し、理解を得る
オンライン英会話は、ライフスタイルの変更につながるので、一緒に暮らす家族にもきちんと説明して、理解を得ておくことが必要です。
その際には、なぜオンライン英会話を勉強するのか、という目的をきちんと説明しましょう。
私の場合は、仕事と英語がつながっているので、理解を得やすいですが、仕事と英語が関係ない場合でも、
- 将来的に仕事で英語が必要になるかもしれないから
- 家族で海外旅行に行きたいから
- 必要になったときから始めたのでは遅いから、今から少しずつ勉強したい
- TOEICの勉強になるから
とか、きちんと将来的なことなども含めて、説得力のある目的があるといいですね。
【悲しい事実】6割以上の人は三日坊主で挫折します
オンライン英会話が続かない人の特徴と、続けるためのコツを紹介してきました。
しかし冒頭に書いたように、残念ながら、オンライン英会話は6割以上は続かずに、三日坊主で終わります。
オンライン英会話を1度でもやったことのある人なら、分かると思いますが、オンライン英会話は、ほとんど独学みたいなものです。
いつやるのか時間も自由だし、やらなくても誰にも迷惑かけないし、「今日休ませてください」と誰かに断る必要もありません。
だからこそ、強い気持ちがないと続かないのだと思います。
私の場合は、いつもだいたい目的や期限を決めて入会します。たとえば、「今度海外出張があるから」とか「スピーキングを強化したい」とか、何かしら目的を決めています。
そして、だいたい成果が出てきたり満足したら、辞めるというパターンです。
だから、だらだらと何となく、続かなくなって辞めるということがありません。
多くの人が三日坊主で挫折するということは、裏を返せば、もしあなたが続けることができたら、英語が苦手な日本人集団から、頭ひとつ抜け出させるということ。
仕事で言えば、ライバルより一歩先に進むことを意味します。
オンライン英会話は私自身も身をもって経験しましたし、正しく使えば英会話スキルに抜群の効果があります。
日本にいながら安価に英会話を身につけるには最高のツールです。
ぜひオンライン英会話を使って、今度こそ英会話ができる自分になりましょう!