【これ1択】英字新聞はJapan Times alphaがおすすめ | 勉強しやすい

099_1

英字新聞ってあこがれるんだよねぇ。でもまだ僕なんか初心者だし、日本の新聞だってほとんど読まないのに無理だよね・・?

英字新聞を読んでみたいんだけど初めてだし、どれがおすすめなんだろう?TOEICのリーディング対策にもつながるように多読を取り入れて勉強したいんだけど。

私が初めて英字新聞を買ったのは、TOEICの勉強を始めたばかりの頃だったので、スコアは500点台だったと思います。

そのとき買ったのが現在のThe Japan Times Alpha(旧Japan Times ST)でした。

まだまだ英語のレベルは全然でしたが、英語の新聞を読むというカッコよさに惹かれて、定期購読を始めました。

ちなみに私のTOEICのスコアは880ですが、最近も日ごろの英語学習のために、定期購読していましたが、内容にはとても満足しています。

  • レベル的にもTOEIC500点台から900点ぐらいまでカバー
  • 内容も飽きずに毎週楽しめるコンテンツが多い
  • ボリュームもちょうどいい

結論的には、英字新聞で迷っている人は Japan Times Alpha を選べば間違いないと思います。

>>The Japan Times Alpha 購読申し込みページはこちら

Japan Times alphaとは?

099_2

Japan Timesという日刊新聞から派生した新聞で、もともとは学生向けの新聞でしたが、現在は広く英語学習者に読んでもらえるようにコンテンツも充実しています。

歴史を調べてみるとかなり古く、60年以上の歴史がある新聞です。

  • 1951年 「Student Times」として創刊される
  • 1990年 「週刊ST」に改称
  • 2013年 「The Japan Times ST」に改称 ←私が始めて読んだのがコレ
  • 2018年 「The Japan Times Alpha」に改称

Japan Timesの英語学習者向けの週刊新聞

Japan Times は主に在日外国人向けに、日本や海外で起きたことを伝えるための新聞で、日本では唯一の日刊の英字新聞です。

一方、Japan Times Alphaは元々の「Student Times」という名前からも分かるように、英語を学ぶ日本人向けの週刊新聞です。

ただ、今ではほとんど学生向けというカラーはほとんどなく、広く英語を学ぶ日本人向けという内容になっています。

【レベル】TOEIC500点台~900点台まで満足

レベル的には英語の初心者から上級者まで、幅広くカバーしています。

各記事は、4種類のレベル分けがしてあり、一面裏の目次や各記事の誌面でどのレベルかは知ることができます。

☆☆☆ :ALL LEVELS
★☆☆ :EASY (TOEICスコア550未満の人向け)
★★☆ :INTERMEDIATE (TOEICスコア550-800の人向け)
★★★ :ADVANCED  (TOEICスコア800以上の人向け)

jtalpha_level-r

私は実際にTOEIC500点台で読んでいましたし、今読んでも満足度は高いですね。

TOEIC900点台でも知らない単語は結構出てきますし、私の感覚でもADVANCEDレベルの記事はスラスラと楽には読めないですね。

文法やTOEICなど学習コンテンツが豊富

学習者向けの新聞だけあって、英語を学ぶためのコンテンツも豊富です。

たとえば、文法をやさしく英語で解説したものや、TOEICの問題演習、誌上のライティング講座のようなものまであります。

jtalpha_writing-r

また、公式webサイトには、Club Alphaという購読者向けのコンテンツがあり、記事のリスニングができたり、記事の全訳やリスニングクイズが見れたりもします。

jtalpha_listening

>>The Japan Times Alpha 購読申し込みページはこちら

勉強しやすく続けやすい理由【多読にもおすすめ】

099_3

英字新聞を購読しようか考えている人にとって、一番の不安は、挫折しないで続けられるかどうか?という点だと思います。

まず、最初に断っておきたいのが、全部隅から隅まで読もうと思わないことです。

そもそも、国内の日刊紙を取ったことがある人ならわかると思いますが、全部なんて読まないですよね?

興味のあるところ、読みたい記事をつまみ食い的に読むだけだと思います。

英字新聞だって同じです。

全部読もうとせずに、面白そうだと思ったものや、興味のある記事を拾い読みする感じでいいんです

それが分かれば、英字新聞で挫折なんてありえませんし、Japan Times Alphaは初心者から上級者まで楽しめる内容になっているので、飽きずに続けられるはずです。

では、なぜjapan Times Alphaが続けやすいのか、詳しく見ていきましょう。

語注、日本語訳付き

私もTOEIC500点台の頃にも読んでいましたが、少し難しい単語には基本的に日本語訳がついています

jtalpha_article-r

また一部の記事だけですが、記事で使われた重要単語について意味や使い方の解説もありますし、文法やフレーズの解説もあります。

記事によっては全文の日本語訳があるので、分からないときでも大丈夫です。

週刊なのでボリュームもちょうどいい

英字新聞を毎日読むのはまず、能力と時間がないと無理ですが、Japan Times Alphaなら週1なので、ボリューム的にはちょうどいいですね。

私がまだ初心者だった頃は、もちろん全部なんて読めませんが、毎日20~30分ぐらい読んで、もうそろそろ(今週のは)いいかな、と思うあたりで、次の新聞が届くという感じでした。

TOEIC880点の今も、毎日20~30分のペースで読んで1週間でほぼ全部読み終えるぐらいなので、ちょうどいいですよ。

読んで楽しいコンテンツ

Japan Times Alphaのコンテンツは、新聞なので、その週に国内外で起きた事件やできごとを幅広く扱っています。

1本1本の記事が短いので、気になる記事だけ読むということがとても簡単です。

私が好きなのは、むしろ時事ネタ以外の記事で、異文化をテーマにしたようなエッセーやコラム最新映画のスクリプトなど、気軽に楽しめる読み物として面白いものばかりです。

jtalpha_cinema-r

私の一番のお気に入りコーナーは、英語を使って頑張っている日本人へのインタビュー記事ですね。

みんな英語に苦労しながらも頑張ってるんだなぁとか、励みになっています。

jtalpha_interview-r

ちなみに、クロスワードパズルが最後の方に毎回あって、正解を送ると、抽選で景品が当たるようになっています。

jtalpha_crossword-r

そして、当たりました!しかもこれまで3回も当たっています笑。

jtalpha_present-r

別に辞書で調べてもOKなので、積極的に応募しましょう(あまり倍率高くないので、おすすめです!

月1000円程度という安さ

1部320円(送料込み)で、1ヶ月あたり1000円ちょっとという価格も、お財布に優しくていいですよ。

新聞なので、定期購読という形になりますが、

  • 3ヵ月:3,750円
  • 6ヵ月:7,500円
  • 12ヵ月:15,000円

計算すれば分かりますが、3ヶ月も12ヶ月も1ヶ月あたりでは1,250円で同じです(笑)

なので、まずはお試しで3ヶ月やってみるというのがいいと思います

>>The Japan Times Alpha 購読申し込みページはこちら

中学・高校生の新聞教育にもおすすめ

099_4

NIEというのを聞いたことがありますでしょうか?

NIE(Newspaper in Education「エヌ・アイ・イー」)はもともとは1930年代にアメリカで始まった、学校などで新聞を教材として活用する取り組みのことで、新聞を使って社会にとって必要な知識や教養を身につけようという活動のことです。

現在日本の新聞社でも取り組んでいますし、私の地元の新聞社でもさかんに取り組んでいます。

私も実家では新聞を取っていて、新聞を読むというのがわりと当たり前の風景だったのですが、最近はスマホなどで済ます人が多く、活字離れが指摘されていますよね。(私も新聞は取っていません。。)

週1回の新聞を通じて、生きた英語で世界を知り、国際人としての教養を身につけるという意味では、Japan Times Alphaは打ってつけの新聞だと思います。

先ほども紹介したように、公式サイトではリスニングコンテンツもあるので、リスニング学習にも使えますし、リーディングとリスニングを強化する受験対策としてもおすすめです。

>>The Japan Times Alpha 購読申し込みページはこちら

おすすめの読み方、コツ

099_5

先ほども書いたように、新聞は英字新聞に限らず、全部隅々まで読もうとしないことです。

それが一番の鉄則で、長く続けられるコツです。。

英語は継続して勉強しないと意味がないので、コンスタントに英語に触れる、英語を読むという習慣づけができるように、Japan Times Alphaを活用しましょう

英字新聞は定期購読すれば、実際にモノが毎週手元に届くので、ペースメーカーとしても使いやすいはずですよ。

では、レベル別に私がやってきたおすすめの読み方を紹介します。

TOEIC500~600点台【新聞に親しむ】

私が最初に購読したのがこのレベルです。

Japan Times Aplhaは上級者でも満足できるような記事構成になっているので、TOEIC500~600点台だと、知らない単語がかなり出てきます。

また、英字新聞特有の言い回しとか、慣れないとちょっと戸惑うものもあると思いますが、心配しなくて大丈夫。

Japan Times Alphaは文章的にはわりとシンプルな表現がほとんどなので、単語さえ分かれば、ほとんど読めるはずです。

そしてその単語も語注が付いている場合が多いので、時間は少しかかるとは思いますが、全然読めるレベルだと思います。

まずは英字新聞に親しむ、英語を読む習慣をつける、というのがこのレベルの人たちの目標ですね。

そして、全部読もうとしないこと!

気になるニュースや記事を中心に、レベル表記を目安にしてEASYの記事だけは読むなど、工夫して楽しむようにしてください。

TOEICばかり勉強してきたこのレベルの人たちにとっては、生きた英語に触れる一番最初が英字新聞かもしれません。

学んだ英語を使って新聞が読める!ってすごく感激しますし、生きた英語はTOEICの何十倍も楽しいですよ

TOEIC700点~900点台【多読】

このレベルになると、リーディングのスピードも速くなってきます。

語注を参照しながら、毎日30分から1時間ぐらいかければ、全部の記事を1週間で読むことも可能です。

TOEIC700~800点台の人だと、まだ知らない単語も多く、語注なしではストレスだと思いますが、語注を見ながらであれば、わりとスピーディに読めるはず。

TOEIC900点台の人でも、知らない単語がポツポツ出てきますが、語注に頼らなくても読む進めることが可能だと思います。

参考までにTOEIC880点の私の場合でも、知らない単語は結構出てきますが、語注をいちいち見なくても、記事の内容を理解しながら読むことができますし、1週間で全記事を読めます。

このレベルの人で意識してほしいのが、多読です。

語注に頼らずに、知らない単語は意味を推測しながら読み進めるスキルを身につけるには、Japan TImes Alphaは最適な新聞だと思いますよ。

>>The Japan Times Alpha 購読申し込みページはこちら

始め方【定期購読の方法】

099_6

Japan Times Alphaの定期購読申し込みページから、購読手続きができます。

購読期間は先ほど紹介した、3ヶ月、半年、1年から選ぶことができますが、1年を選んでも月あたりの料金は安くならないので、まずは3ヶ月で始めましょう。(中途解約もできないので、まずはお試しで3ヶ月がベストです)

英字新聞が初めてという人も3ヶ月すると、英字新聞特有の表現、文体にも慣れてくるので、自分に合ってるかどうか判断するにもちょうど良い長さだと思います。

一部コンビニや書店でも取り扱いがあるようですが、私はコンビニで英字新聞を売っているのを見たことがありません。

紙面はJapan Times Alpha公式サイトの紙面見本のページで試し読みができるので、気になる人は購読前にチェックしてみてください。

月の途中からでも、いつからでも始められるので、ぜひ英字新聞の楽しさをjapan Times Alphaで味わってみてくださいね。

>>The Japan Times Alpha 購読申し込みページはこちら

JIN

JIN

2021.1月~英語学習メディアGive up Perfect English! の2代目管理人 | 英検1級 | 英語と無縁の人生 ⇒ 英語キャリア(海外営業)に転身 | 20代後半 | 海外にも少し住んでいました | 実体験をもとに、英語学習のコツ・英語キャリアについて解説します | 英語学習相談も受付中

■現在、前管理人の記事を順次書き換え中ですのでご容赦下さい。
■リンク掲載依頼はコンタクトからメッセージください
■各記事への質問・ご相談も大歓迎(記事下のコメント欄にて気軽にメッセージください)

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


\ 週1回の楽しみ!英字新聞のある生活 /
定期購読はこちら (申込ページ)
\ 週1回の楽しみ!英字新聞のある生活 /
定期購読はこちら (申込ページ)